お金のヒガ哲学

お金を「貯める」事を中心に記事を書いています。

貯金体質になるには「つもり買いのつもり貯金」がオススメ

貯金ができるようになるには、自分自信を貯金体質に変えていかなければなりません。 そこで、本記事では貯金体質になる方法を紹介していきたいと思います。 貯金体質とは? そもそもですが貯金体質とはどういう意味なのでしょうか? 私は貯金体質を、「貯金…

たったの3分でできる浪費対策とは?

「甘いものが食べたくて仕方がない・・・」 「友達と飲みにいきたい・・・」 お金がないのは分かっているのに、つい欲望を抑えられずお金を使ってしまう事は皆さんも経験をした事があるはずです。 今日はそんな人のために、3分でできる浪費対策を紹介したい…

仕事のモチベーションを上げる言葉

日曜日の夜に「明日から仕事か・・・」と、憂鬱になっている人へ 本記事では、仕事のモチベーションを上げてくれる名言を紹介します。 世界で最も裕福な男 皆さん、ジャンポールゲティという人物をご存知でしょうか? 彼は石油発掘事業で、弱冠23歳で成功し…

お金の立て替えは友人でもすべきではない理由

突然ですが、皆さんはこういった経験をした事はありませんか? 「友人と買い出しに行って、自分が代表者として払ったものの、結局お金を回収する事ができなかった」 「外食でお金を立て替えて、別の場所でおごってもらったがトータルで全然マイナスだった(…

飲み物代の節約のために水筒を使わない理由

「水にお金を使うのがもったいない」 そう思って、水筒に水道水を入れて持ち歩こうかと考えている人は多いのではないでしょうか。 私も最近までは、水筒に水道水を入れてずっと持ち歩いていました。が、最近それを辞めました。 そこで今回は、なぜ飲み物代の…

年収90万円で東京ハッピーライフから学んだこと

東京で90万円でどうやったら暮らせるの? そこにはどんなスゴイ節約テクニックを駆使していいるの? このような興味を持って、この本を手にとった人は多いのではないでしょうか。 節約テクニックは紹介しません ただ、今回は著者の生活テクニックは紹介はし…

「勝間式金持ちになる読書法」から学んだこと

「お金持ちになりたい。」 そう思う人はたくさんいるでしょう。しかし、どのようにお金持ちになれるのかの「How」の部分が分からない人もまた多いでしょう。 私自信もお金持ちにはなりたいと思っていますが、「How」の部分が分からずただ何も行動を起こせず…

社会人の自己投資はいくらがベストなのか?

社会人の自己投資はいくらがベストなのか? いくらまでなら使ってもいいのか? 僕もそんな事をつい最近まで考えていました。しかし、こういった疑問を持つ人には1つ見落としているポイントがあります。 自己投資の元手は2種類ある その見落としているポイン…

映画闇金ウシジマくん(2012)を見た感想

今更って感じですが、始めて「闇金ウシジマくん」の映画(2012年公開)を見ました。 映画の最中は、 闇金に金借りるなんて馬鹿だなぁ 手軽に稼ごうと思ったらダメでしょ なんて思って「他人事」のように映画を見ていました。 人生のどこに落とし穴があるか分か…

ジムは本当にお金がもったいないのか?

「ジムはお金がもったいない」と思いジムに行こうか迷っている方へ 最近、私自信も「ジムに行きたいけど、お金が・・・」と思っていたので、改めてジムへ行くメリットとデメリットを整理してみて、本当にジムにお金を使うべきかどうかを考えて見ることにして…

服代を節約する2つの方法!服にお金をたくさん使ってしまう人へ

服代を節約する2つの方法!服にお金をたくさん使ってしまう人へ 服代を節約する方法を紹介します。 この方法は、服代に年間10万円ほど使ってきた著者が、実際に試して「服への浪費が治ったテクニック」です。 さっそくですが、浪費癖を治すための方法を2つ紹…

2022年に「辞める」3つのこと。

2022年に「辞める」3つの事 2022年に「辞める」3つの事、について話していきたいと思います。 年末になると、来年はどんな新しいことを「始めようか」と考える方が多いと思いますが、私は来年はどんなことを「辞めようか」について考えています。 人は年の初…